JH1LHVの雑記帳

和文電信好きなアマチュア無線家の雑記帳

スポンサーリンク

Teensy++ 2.0 ネタの続きです

先日の続きで Teensy++ 2.0 ネタです。

 

Teensyduino をインストールすると Arduino IDE が使えるようになるので、

環境構築してみました。

 

Teensyduino をインストールします

ここからプログラムをダウンロードしてインストールします。 

Teensyduino: Download and Install Teensy support into the Arduino IDE

 

f:id:JH1LHV:20160420191349j:plain

 

ダウンロードした「TeensyduinoInstall.exe」を実行します。

 

f:id:JH1LHV:20160420191734j:plain

「Next」を押下します。

 

f:id:JH1LHV:20160420191816j:plain

「Next」を押下します。

 

f:id:JH1LHV:20160420191908j:plain

Arduino IDE がインストールされているフォルダを選択して「Next」を押下します。

 

f:id:JH1LHV:20160420192054j:plain

ライブラリは全部選択して「Next」を押下します。

 

f:id:JH1LHV:20160420192149j:plain

「Install」を押下します。

 

f:id:JH1LHV:20160420192215j:plain

インストール中の画面です。

 

f:id:JH1LHV:20160420192303j:plain

この画面が表示されればインストールは終了です。

 

Arduino IDE を起動してみます

Arduino で Teensy ボードが使えるか確認してみます。

 

f:id:JH1LHV:20160420193219j:plain

マイコンボードの一覧に Teensy ボードが追加されて使えるようになりました。

 

詳しいリファレンスはこちら。

Teensyduino - Add-on for Arduino IDE to use Teensy USB development board

 

 L チカで動作確認してみます

やっぱり確認は L チカです。

 

f:id:JH1LHV:20160420193237j:plain

Teensy のサンプル「Blink」を読み込みます。

 

f:id:JH1LHV:20160420194619j:plain

Teensy++ 2.0 の LED ピンに合わせてスケッチを「pin 6」に修正し、

「レ」ボタンを押下してコンパイルします。

 

Tennsy 本体のボタン押下でプログラムは転送され、1秒間隔で LED が点滅します。 

 

f:id:JH1LHV:20160420195836g:plain

 

Teensy のライブラリは Arduino と互換性があるようなので、

今度、「Arduino CW Keyer」が動作するかやってみたいと思います。

 

ホントは、ARM Cortex-M4 の Teensy 3.2 で動かしてみたいけど。。。

買っちゃおうか。。。どうしましょう。

 

-------------------  2016/06/25 追記 ----------------------

 

Arduino IDE 1.6.9 用の Teensyduino はここにあります。

forum.pjrc.com